2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ポートレイト・イン・ジャズを読んだ。

Jazzはマイルスデイビスとかコルトレーンとかはある程度聞いてるけど、その他はあんまり知らない。村上春樹は小説はほとんど読んでいるが、彼がJazzを好きなのは知っている程度。この本はJazzのアーティストごとにコラムと1枚のアルバムを選んでいる。和田誠…

集英社版 日本の歴史1を読んだ。

学校で歴史を習った頃から30年近く経ち、結構忘れている。 最近歴史の重要性を感じていてひとまず藤沢市図書館で全巻揃っている集英社版の歴史漫画を読んでいきたいと思っている。 中国の後ろ盾が欲しくて、中国から金印をもらったりするけど効果あったのだ…

子どもへのまなざしを読んだ。

子供が産まれて半年ぐらいの頃にも読んでいた。 最近子供が悪魔の3歳児として家の中で暴れまくっている。そういえばいいこと書いてあってなぁと思い出して読み直してみた。 子供は過保護(求められたことに応える)にするのはよくて、過干渉(いろんなことを無…

腸がすべてを読んだ

もっと健康的になりたいので読んでみた。 要点としては消化がファストなものとスローなものを同時に食べないということ。 理屈は分かるけど、実践は難しい。 トマトとかカボチャはファストなので、食事に含まれてはいけない。 レーズンパンもレーズンがファ…

二月の勝者(6)を読んだ

夏休みが終わって9月の模試 志望校特訓、日曜特訓、冬季講習、正月特訓、直前特訓って、塾の集金システムすごい。そして外部の塾の講座にも人が流れるから競争は熾烈。 以下メモ 夏休み頑張っても9月の模試ではなかなか成績が上がらない。なぜならみんな本気…

二月の勝者(5)を読んだ

夏季合宿が始まった。5泊はマジですげえな。本当にやっているのだろうか。。 以下メモ - 集団で授業を受ける塾についていけない生徒には個別指導の塾がある。 - 行きたい学校の偏差値に届くにも夏の終わりまでというタイムリミットがある。 二月の勝者 ―絶対…

二月の勝利(4)を読んだ

4巻を読んだ。 夏期講習が始まった。 夏休み始まったら、午前中は塾で自習で午後から夏期講習って大変だ。。 高校受験回避のために中学受験させる気持ちはよく分かる。 以下メモ 偏差値60代後半でも夏休み前の時期だと偏差値50の入試問題は結構手厳しい 都立…

子育てベスト100を読んだ

育児書みたいな本は連休中でないとなかなか読めないのでざっと読んだみた。 そんなに目新しいことはないけど、参考になる話もあった。 コンパクトにまとまっている分、それぞれのことを深掘りはされてないので 想定してたほどへぇってなることはなかった。 …

二月の勝者 (3)を読んだ。

4月から7月の夏期講習が始まるところまでのお話。 模擬試験や、保護者との面接で志望校について話し合ったりなど。 以下メモ 基本問題をおろそかにしてはいけない。 偏差値55から60に上げるのは難しい。断絶した崖道 入学試験のテスト問題は7月から8月に作ら…

プレジデントFamily 2021年夏号を読んだ。

大事なことは以下の4つ。 規則正しい生活 自主性 心の安定 知的刺激 東大に行くような子が何か特別なことをやっているわけではないことが分かった。 プレジデントFamily (ファミリー)2021年夏号 [雑誌] 作者:プレジデントFamily編集部 プレジデント社 Amazon

風の谷のナウシカ7巻まで読んだ

1日かけて読んだ。 7巻の後半からラストにかけて特に難しかった。 こんな壮大なストーリーだったっけ?という感想。 20年ぶりに読んでみてストーリーを全然覚えてない自分にもびっくりした。 巨神兵とかヒドラとか王蟲などを実は旧世代の人間が作りだしたも…

二月の勝者(2)を読んだ

中学受験の凄みを学んだ。特急券だけあってお金がかかる。まさに課金ゲーム。お金をかけた方が有利。 以下メモ センター試験で記述式問題が導入 難関私立大学合格者数大幅削減 小学6年生から塾に通って偏差値40は結構スゴイ 学校では習わない範囲を4年生から…

風の谷のナウシカ1を読んだ

20年ぶりぐらいに読んでいる。 ストーリーは全然覚えてなくて新鮮。 風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判) 作者:宮崎 駿 徳間書店 Amazon

二月の勝者(1)を読んだ。

自分の子供は中学受験させたいという気持ちは全くないけど、 どういう雰囲気なのか知りたくて読んでみた。 1巻だけでも自分が知らないこと多すぎてびっくりした。 知らないというだけで子供の可能性を狭めたくはないので読んでおいてよかった。 自分が学生の…

生き抜くための中学数学を読んだ。

一度プライドを捨てて、中学生の数学の本を読んでみた。 自分が中学生の頃、計算問題はたくさんやっていたので、計算のやり方とかは今でも覚えている。しかし、ケアレスミスがすごく多くてびっくりした。久しぶりだとミスするんだなと。 2つの三角形の合同条…