壮絶な話だった。
去年一番読んで良かったと思った本でどんな感想を書いたかと調べてみたら、
感想書いていなかった。
天才と凡人の違いは自分には分かってないけど、少なくともこの本に書かれてある観察力を磨くのは重要だなと思った。
自分の観察力が全然足りてないというのも分かった。
とにかく話に引き込まれるからオススメ。
とうもろこしはたまにしか食っている印象がないけど、実は依存していることが書いてあり、びっくりした。
今後の食生活をどうすべきか、どうあるべきかは大変難しいなぁと思った。
仕事ばかりしていて、なんだか訳がわからない日々なので、この本を読んでいた。
要は仕事を減らして、もっと遊ばないとなぁと。
あと本書で紹介しているプチ贅沢はいい考えだなと思った。
スーパー行った時にどれも高級品を選ぶのは厳しいけど、卵だけとか牛乳だけをちょっといいものにするのは自分も試していきたい。
いびきをたまにしているらしいので読んでみた。
結局自分が隠れ鼻炎かどうかが判断が難しい。
この辺りの話が通じる耳鼻科に通う必要があるのかな。。